text by Yasuda Masayuki
こんにちは!
運命再編が発売日と同時に、アメリカはシアトル・ウィザーズ本社でとあるイベントが開催されました。
その名も、Super
Sunday Series Championship!!!
先日これに参加してきましたので、そのレポートを書かせていただきます。
先に感想を一言だけ書いておくと、
超!超!楽しかったです!!!!!
番外編と本戦編との二本立てでお送りしますので、お時間が良ければ是非読んでいってください!
スーパーサンデーシリーズとは?(外部リンク)
グランプリの二日目に行われるサイドイベントに、SSS予選というものがあるのをご存知でしょうか?
シールド予選のtop4と構築予選のtop4が決勝ラウンドに進み、決勝ラウンドはドラフトを行うというPTQもびっくりするくらい過酷なトーナメントです。
この勝者のみがアメリカはシアトル、ウィザーズオブザコーストの本社で行われる、スーパーサンデーシリーズチャンピオンシップに参加できます。
厳しい予選だけあってそのリターンは大きく、旅券・ホテル・すべての食事が支給されています!タダ最高!!
私は昨年のGP名古屋でモダン構築予選を8-0-1、ドラフトを運良く勝ち抜き権利を獲得しました。
Modern
Deck Tech このデッキを実物提示教育致します(Trico
Traft)
では早速、旅行レポートをどうぞ!
まずは番外編
1.いざシアトル
~予備知識~
一年半程前、プロツアー「ドラゴンの迷路」に招待されていた私は関西国際空港(関空)と大阪国際空港(伊丹)を間違えてしまい、プロツアーに参加できませんでした。
「モ○バーガーなう」とつぶやきながら余裕の食事を取った事により、ギリギリ間に合う関空行きのバスに乗れず、新幹線で羽田から直接乗る、というプランも間に合わず(只のアホ)
この出来事が、~伊丹モ○バーガー~として我々の中で語られている事件です。
それ以来私は、モ○バーガーを食べていない・・・
~予備知識ここまで~
昨年、プロツアーに参加できなかった私はこのトラウマを払拭すべく伊丹モ○バーガーに立ち寄りました。
俺は!過去を!乗り越える!!

まぁスケジュールと空港さえちゃんと確認しとけば問題ないのは当然で、何の問題も無くシアトルまで到着しました。
成田からはシアトルへの海外直行便だったので、荷物がロストする心配もありません。
約9時間のフライトを終え、次の難関はホテルへのシャトルバス手配。
ホテルの電話番号はわかっているのですが、いかんせん公衆電話の使い方がわからない!
(自分の電話は国際ローミングできないタイプ)
困ったときは世界共通、おまわりさん。
空港を歩いていたポリスメンに「公衆電話の使い方教えてヘルプミー」と聞いたら、自分の携帯で掛けてくれました。優しい!!
「この歩道越えてあっち側のフロアに行けば何分後かに来るで」って言ってくれた気がしたので、センキューポリーッスと言いつつ移動。
ちなみに僕の英語力は壊滅的です。
移動した先にたまたま参加者のトモハル君と(斉藤プロ)とユクヒロ君(行弘プロ)がいたので、合流して無事シャトルバスに乗り込みました。
2.マジックプレーヤーが大勢集まったら?

自分たちが到着したのは金曜日の午前10時頃。
部屋も広くて快適で、あえて言うならばキングサイズのベットが一人じゃ大きすぎるくらいです。

他国のプレイヤーはまだ到着していませんでしたが、夕方にもなると世界中からプレイヤー続々と集まってきました。
海外までマジックやりにくるジャンキーが集まったら、やる事はただ一つ。
ドラフト!!!!
ウィザーズからパック、ピザ、コーラの差し入れもあったので、眠くなるまでエンドレスドラフトしてました。
楽しいんじゃぁ^〜
3.二日目、ウィザーズ本社へ
まずはホテルで朝食をとり、ウィザーズ本社へ向かいます。

ホテルからウィザーズ本社までは徒歩数分の場所。
本社前でパチリ☆
初日シールドドラフトラウンドを終えたところで昼休憩、ウィザーズの社員食堂でランチタイムです。
 
野菜たっぷり、バンズも美味しくて最高だったのですが、嬉しいのがドリンク飲み放題!
ジュースやミネラルウォーターは勿論、皆の愛するレッドブルやアメリカンサイズのエナジーモンスターがたっぷり置いてます。
飲まなきゃ損損!
その後スタンダードラウンドが終わると、オフィス見学ツアー!
これがまたオフィス全体に遊び心に溢れていて、個人ブースも完備、すごく働きたくなる様な職場環境でした。

入口には(トモハルくんと)でっかいドラゴンがお出迎え。
 
壁には色んなカードの原画プリントが貼り付けられています。
 
このドラゴンやチャンドラが連続絵だったの、ご存知でしたか?


オブジェの前で、はいポーズ☆

4.ディナー!弾ける肉汁!

さて、社内ツアーが終わると次はディナー!!
ロン(フォスター)さんから「美味い店やから楽しみにしとき」って言われてたので、心待ちにしてました。
いやもうホント、美味い飯食うために生きてる様なもんなんで!!

お店はジミーマックハウスというレストラン・・・なんだけど、何か床が散らばってます。
入口でお姉ちゃんにピーナッツをてんこもり渡されて「??」ってなってると、みんなその殻を床に投げ捨ててるじゃないですか!
なるほどなるほど〜?

何頼んでもokだよ!って言われたので、遠慮なくリブロース14オンス(約400g)を頼んでやりました!
分厚いけど柔らかくて噛むと肉汁がじゅわ〜っと溢れるジューシィ加減。
ビバ!メタボ道!!

公式のツイッチや記事で見た事あるオッちゃんや
ウィザーズにインターンしてるらしいジャッキーネキ

よく見るお姉さんのサプライズ誕生日お祝い(パフェ)もあり
なんでパフェが俺の前にあるんや・・・(お腹いっぱいやから食って?ってウインクされました)
みんなでパチリ☆

ホテルに戻るとやっぱりみんなでドラフト。
飲みながらドラフトも楽しいですよ☆
5.3日目、ドラドラドラドラ
この日はドラフトと決勝。
ラウンド終了後は昨日と同じく社員食堂でランチ!
試合も終わり会場には暇な人が集まる訳ですが、何をやるかと言うと、勿論ドラフトです!
 
マモティ(ながい君)・ササキ君とチームになってドラフト!
開発部の人も混じって、ディナーまで延々とやり続けてました。
最高に楽しいんじゃ^〜
この日のディナーはBAR!!
お店ごと貸切で、また好きなもの頼んでいいよ!とのこと。

今日はでっかいマッシュルームソテー頼みました。

パスタもみんなでシェア!

韓国のパク君もパチリ☆
ゲームが大好きで独学で日本語勉強したと言ってて、ペラペラでした!
ここでもパックが配られ、みんなでドラフト!
この3日間で1年分くらいドラフトしてる気がします(笑)
ホテルに戻り最後のドラフトを終え、4時頃に就寝しました。
6.最後に、SSS最高!!
マジック漬かりまくりの3日間でしたが何より感じたのが、プレイヤーも、ジャッジも、スタッフさんも、
皆が皆楽しむ事を第一にしているイベントだなぁ、という事でした。
グランプリやプロツアーといったゲームと競技性に重点を置いたイベントではない(プロポイントも出ないですし)ので、それが実現できているのかもしれません。
例えるなら、BIG MAGICステージイベントのプロレスやかるた大会に出てる感じです(笑)ほんと楽しかった☆
また遊びに来たいので、グランプリ本戦を諦めてSSS予選に全力を出すのもやぶさかではないくらいです。
(なお先日のGP静岡でスタンダード予選に出て、8-1の5位・・・)
参考:晴れる屋協賛スーパーサンデーシリーズ「スタンダード」Round9
安田 真幸 対 松本 健
さて、次回は本戦のレポートを執筆致します。
ボロ負けしたので参考にもならないと思いますが、笑って見てやってください。
それではまた、皆さんがSSSに少しでも興味が湧いたなら幸いです☆
| |
|