 |
   |
さあ、『モダンマスターズ2015年版』(以下MMA2)が発売されたので、これで現物を用いたシールドプール公開が出来るぞ!前回は涙ぐましい努力でなぁ…
このコラムでは、MMA2を6パック剥いて、仮想シールドプールを公開。これを用いて、皆がGP千葉の本番までにイメージトレーニングしてくれれば…という思いが込められているのじゃ。
それじゃ早速プール公開…の、その前に。僕・私、ぶっちゃけノリでGP千葉登録しちゃって…というプレイヤーの皆のために、超ザックリとしたシールドの基礎中の基礎を解説。
・6パック剥いて出たカードでデッキを構築。
・デッキの下限枚数は40枚。メインデッキに入らなかったカードはサイドボードとなる。
・40枚デッキで、土地17枚・クリーチャー16、7枚・その他呪文6・7枚ぐらいの構成がバランスが良い。
ぐらいかね。超ザックリですからね、忘れないで。勿論、クリーチャーと呪文の比率は環境やプールによって大きく変わるので、臨機応変に。自分が組みたいデッキ組んだらええねん!初代『モダンマスターズ』ではクリーチャー全然取らずにストームデッキなんかも組めたしね。
では、お待たせしました…今回の90枚はこんなラインナップ!
白/White
|
 |
2マナ
《太陽槍のシカール》
《来世への旅》
3マナ
《老鬣の獏》
《天羅至の掌握》
《忘却の輪》
《補強》×2
4マナ
《タージナールの剣鍛冶》
《月明かりの徘徊者》
青/Blue
|
 |
1マナ
《蒸気の絡みつき》×2
2マナ
《ヴェリズ・ヴェルの翼》
《時間の把握》
《マナ漏出》×2
3マナ
《雲の精霊》
《ヴィグの移植術士》
《冷静な反論》×2
4マナ
《水の召使い》
《テゼレットの計略》
5マナ
《熟考漂い》
《大気の召使い》×2
《物読み》×2
Xマナ
《撤廃》
黒/Black
|
 |
1マナ
《病に倒れたルサルカ》
2マナ
《闇の腹心》
《血の座の吸血鬼》
《鎌の切り裂き魔》
《名も無き転置》
3マナ
《目覚めの悪夢》
4マナ
《ゴミあさりのドレイク》
《感染の賦活》×2
Xマナ
《死の否定》
赤/Red
|
 |
1マナ
《とげ撃ちの古老》
《ゴブリンの投石師》
2マナ
《魂光りの炎族》
《ヴェリズ・ヴェルの刃》
3マナ
《竜魂の騎士》
《内炎の点火者》
《血のオーガ》×3
4マナ
《血まみれ角のミノタウルス》
《炎の覆い》
Xマナ
《彗星の嵐》
緑/Green
|
 |
1マナ
《硬鎧の群れ》
《自然との融和》
《巨森の蔦》
2マナ
《水辺の蜘蛛》
《ナーリッドの群れ》
《巣の侵略者》×2
《肥沃な大地》
《垂直落下》
3マナ
《野生の末裔》
《隔離する活力》×3
5マナ
《種のばら撒き》
《蟻の女王》
土地・多色/Land
& Multicolor
|
 |
土地
《ダークスティールの城塞》
《エルドラージの寺院》
《進化する未開地》
《ディミーアの水路》
《オルゾフの聖堂》
《イゼットの煮沸場》
マルチ・ハイブリッド
緑白
《セレズニアのギルド魔道士》
赤白
《ボロスの速太刀》
赤緑
《復讐に燃えた再誕》
白黒
《不眠の晒し台》
無色/Colorless
& Artifact
|
 |
1マナ
《探検の地図》×2
《旅人のガラクタ》×2
2マナ
《突風掬い》
《きらめく鷹の偶像》
《選別の高座》
《太陽の宝球》
3マナ
《合金のマイア》
4マナ
《金属ガエル》
《錆びた秘宝》
5マナ
《空に届くマンタ》
8マナ
《ウラモグの破壊者》
Xマナ
《キマイラ的大群》
プール内容は以上!
今回は、各色事の解説・そしてこのプールを使って実際にデッキを組んでくれた方が…MMA2発売開始から僅かな時間を有効活用して、この男が書いてくれたぞォッッ!
朴 高志、その人だァッ!!
史上初の、そして最大のRPTQを勝ち抜き、プロツアー・オリジンへの切符を手に入れた男が、得意のリミテッドで「Stylish」に舞う!
というわけで、後編もお楽しみあれ!
朴高志のスタイリッシュ!MMA2シールド構築
|
|