 |
石田弘さんのニクスへの旅注目カード
TOP5 |
 |
第1位《マナの合流点》
占術ランドサイクルは良い土地ですがビートダウン向けではありませんでした。アンタップインの多色土地基盤であるこのカードは、今後のデッキ選択の幅に大きく影響を与えるでしょう。
|
 |
第2位《節くれの傷皮持ち》
1マナパワー2だけでも強いのに、自軍に授与してパワーアップさせてよし相手に張ってブロッカー排除してよしという汎用性の高さは素晴らしいです。黒速攻ビートの基本パーツになりそうです。
|
|
 |
第3位《払拭の光》
帰ってきた忘却の輪。これで青と組まなくても万能除去が取れるようになり、デッキ構築の幅も広がりそうです。
|
 |
第4位《饗宴の主》
ハイリスクハイリターンなデーモンらしいカード。どんな相手にも強いというわけではないですが試してみたくなる魅力があります。
|
|
 |
第5位《苦悶の神、ファリカ》
今回の神の中では一番好きです。相手への墓地対策はオマケとして、接死トークン生成できるカードとして見れば強力だと思います。
|
|
|
|
|
|