 |
岩Showさんのマジック・オリジン注目カード
TOP5 |
 |
第1位《魂の略奪者》
2マナ3/1、墓地から戦場に戻る能力。昔からマジックをやってるオッサンにはこういう黒いカードがたまらない。ブロックに参加できないのはデメリットではなくお約束。ビシバシ殴って生け贄エンジンとかライブラリー掘るカードでアドバンテージを稼ぐ…想像しただけで楽しい。イラストといい、英名《Despoiler
of Souls》といい、「メタル魂」が爆発しているのも高評価。
|
 |
第2位《ゴブリンの栄光追い》
成長する1マナのクリーチャーというのが好きで好きで。このカードは新しいキーワード能力を2つも有しているので、その点でも使いたさを煽る。似たようなクリーチャーで《嵐血の狂戦士》は活躍したし、期待を込めて。イラストが「アイアンメイデン」ぽさあるのも高評価。
|
 |
第3位《光り葉の選別者》
《クルフィックスの狩猟者》《ゴブリンの群衆追い》《棲み家の防御者》《龍王オジュタイ》
《包囲サイ》《黄金牙、タシグル》《僧院の速槍》《爪鳴らしの神秘家》《狩猟の統率者、スーラク》…そして『マジック・オリジン』で追加される有力クリーチャー達および、プレインズウォーカー5人中3人のクリーチャー時にヒット。この除去能力、案外ヒットするんじゃないかなと。戦士シナジーも活かして、攻めっ気溢れるデッキで使ってみよう!
|
 |
第4位《エレボスのタイタン》
死の国から逃げる者を許さないフレイバーに富みながらゲームにおいても使い勝手の良い能力持ち。そんなん抜きにしても4マナ5/5デメリットなしは脅威、古のジュザム先輩もご満悦。○○のタイタンという神話レアは強いの法則もあるし、迷わず焦らず4枚購入。今回チョイスした黒いカード全部ぶち込んだ「黒単信心」、組む予定であります。
|
 |
第5位《辺境地の巨人》
ゲージ3本消費で《歓楽の神、ゼナゴス》からのハイパーアーマーコロッサスを叩き込む。そんな超必殺技一本デッキでFNM3-0出来れば、それが幸せというもの。今日もビールが美味いんだなぁ。
|
|
|
|
|
|