 |
日下部恭平さんのマジック・オリジン注目カード
TOP5 |
 |
第1位《束縛なきテレパス、ジェイス》
2マナと軽く、ルーター能力は《マーフォークの物あさり》のことを思い出すと構築でもとても強力ですし、裏返るのも容易。
さらに裏返ったあともプラスで自信を守りつつマイナス能力も強力。
大マイナスも十分フィニッシュになる能力なので見た目以上に強そう。
ルーター能力で引きすぎたジェイスを捨てることも出来るので、4枚積まれる可能性も!
|
 |
第2位《進化の飛躍》
《適者生存》のリメイク!能力はランダム性がましてさすがに調整された感がありますが、起動タイミングは制限されていないので普通に除去に対応して起動したり《エルフの幻想家》や《血の儀式の司祭》などをいけにえに捧げてアドバンテージを得たりと、いろいろな使い方が出来て楽しそうです!
|
 |
第3位《衰滅》
自分の《黄金牙、タシグル》と《包囲サイ》が落ちない・・・だと!?
《龍王オジュタイ》もきちんと倒せて良いデザインですね。
|
 |
第4位《徴税の大天使》
白マナが3つ必要とマナ拘束がきついけれど、伝説ではないので場に複数枚出るしタフネス5は偉い!
これもこいつを軸にデッキを組んでみたくなる一枚!テーロス・ブロックが使用できる環境最後にして、白信心デッキ来るか!?
|
 |
第5位《二クスの星原》
懐かしの《オパール色の輝き》のリメイク!?一マナ足すと、条件下でしか生物化しない代わりに毎ターン墓地からエンチャントを釣れる、というのはさすがに悪さしそうな気も・・・
きちんと墓地にある別の《ニクスの星原》を場の《ニクスの星原》で釣れるのも良いですね。
デッキを組んでみたくなる一枚ですね。
|
|
|
|
|
|